2021/05/10
VIO脱毛が安い&早く終わるオススメの脱毛サロン&医療クリニックをランキング形式でまとめました!
VIO脱毛をしてみたいけど・・どこが良いのかわからない😭
という方は是非ご参考ください^^

取材&調査、実際にVIO脱毛を体験しました。
取材&調査、実際に体験して得た情報を発信しています。今回は「VIO脱毛が安い&早く終わる脱毛サロン&医療クリニック」情報をまとめました。まず先にチェック①:VIO脱毛とは
①-①:VIO脱毛とは「Vライン(正面&サイド)・Iライン・Oライン」を脱毛すること




VIO脱毛とは、
- Vライン(正面:トライアングル)
- Vライン(サイド:ビキニライン)
- Iライン(陰部の両サイド)
- Oライン(肛門付近)
を脱毛することを言います。
Vライン(正面)とは、トライアングルとも呼ばれていて、デリケートゾーンを正面から見たときに逆三角形に見える部分全体のことで、ちょうどショーツや水着で隠れる部分を指します。
⭐Vライン(正面)の脱毛メリット
- 清潔に保つことが出来る(トイレットペーパーや経血の付着などを防げる)
- 毛がショーツから飛び出すことが無くなる
- 自己処理の手間が省ける
Vライン(サイド)とは、腰骨~太ももの付け根であるデリケートゾーンの両サイド(ショーツで隠れるV字形のエリア)のことです。
⭐Vライン脱毛のメリット
- ショーツから毛がはみ出てしまうことが無くなる
- 生理時などの嫌なムレを軽減できる
Iラインとは、Vラインの更に内側の陰部の両サイドのことで、普段人目はもちろん、自分でも中々見えにくくお手入れが難しい部位のことです。
⭐Iライン脱毛のメリット
- 清潔に保つことが出来る(ムダ毛におりものや経血が付着しない等)
- 自己処理が楽になる
またIライン脱毛の場合、粘膜付近についてはお店によって脱毛できる所とできない所があります。
粘膜ギリギリまで脱毛したい方は、事前に可能かどうか確認してくださいね^^
Oラインとは、(粘膜部分を除く)肛門付近のO字形の部分のことで、「ヒップ奥」と呼ばれることもあります。
⭐Oライン脱毛のメリット
- 清潔に保つことが出来る(排泄物の付着などを防げる)
- 大胆な水着なども気兼ねなく着れる
- 自己処理の手間が省ける
Oラインの場合、脱毛をしておくことで「将来介護が必要になった場合、相手が苦労しない」というメリットもあります。
そのため若い方はもちろん、年配の方でもOライン脱毛を検討する方が増えています。
中々先のことまで考えるのは難しいと思いますが、「こんなメリットもあるんだ」ということを踏まえたうえで是非検討してみてくださいね^^
①-②:脱毛範囲が広いお店だと「Vライン(上部)・へそ下」等の部位もVIO脱毛コースに含まれることもある


VIO脱毛コースと言っても様々で、上記した「Vライン(正面)/ Vライン(サイド) / Iライン / Oライン」だけでなく、お店によっては「Vライン(上部) / へそ下」なども含まれます。
例)
- ミュゼは・・VIO脱毛コースに「へそ下」が含まれる😊
- ジェイエステは・・VIO脱毛コースに「へそ下」は含まれない😩
Vライン(上部)とは、デリケートゾーンを正面から見たときに逆三角形に見える部分の上部のことで、だいたいはショーツの上側からはみ出るか出ないかまでの部位のことになります。
⭐Vライン(上部)の脱毛メリット
- ムレが軽減され、快適に過ごせる
- 水着やショーツの上部から毛がはみ出ることが無くなる
- 自己処理の手間が省ける
こちらもお店によっては範囲がショーツのギリギリ~おへそ付近まで含まれている場合もあるので、気になる方は事前にスタッフさんに確認してみましょう^^
へそ下とは、その名の通りおへそとデリケートゾーンの間辺りのことです。
⭐へそ下の脱毛メリット
- 丈の短いタンクトップやジーンズを気兼ねなく着れる
- 水着や病院での診察などで慌てることが無くなる
- お腹がキレイに見える
へそ下は普段洋服などで隠れている分あまり気にしない方も多いですが、実は細かいうぶ毛など意外と毛が生えている部位。
そのため「人に見られる箇所じゃないからいいや」とお手入れをせず、病院などでお腹を出すことになった際に後悔してしまう方も…😢
へそ下を脱毛することで、そんな後悔や、上からはみ出てしまう心配を無くすことができるので、オシャレをしたい方には特にオススメです^^
「Vライン(上部)やへそ下も一緒に脱毛したい!」という方は、それら部位がVIO脱毛コースの範囲に含まれている脱毛店を探してみてください^^(料金だけでなく脱毛範囲も併せてチェックしてみてください。)
まず先にチェック②:VIO脱毛をする前に理解していて欲しいこと3つ
②-①:VIO脱毛をするなら、脱毛サロンと医療クリニックどっちがオススメ!?《脱毛サロンと医療クリニックの違いを解説!》
脱毛サロンと医療クリニックの違い
脱毛サロン (光脱毛) |
医療クリニック (医療脱毛) |
|
---|---|---|
効果 | 普通🙂 | 高い😊 |
回数/期間 | 時間がかかる😥 (12回/2年程度) |
短期間で終わる😊 (6回/1年程度) |
痛み | 痛くない😊 | 痛い😥 |
料金 | 安い😊 | 高い😥 |
※脱毛サロンと医療クリニックの違いをもっと詳しく知りたい!という方は
脱毛サロンと医療クリニックの違い
脱毛サロンと医療クリニックの取材時に、その違いを教えていただきました。
▼取材の様子①
人気脱毛サロン、ストラッシュさんを取材させていただきました。(脱毛体験もさせていただきました。)
▼取材の様子②
こちらも人気の医療脱毛クリニック、アリシアクリニックさんを取材させていただきました。
脱毛サロンは光脱毛!光脱毛ってどんな脱毛方法?
▼解説は・・ストラッシュのスタッフKさん
ストラッシュなどの脱毛サロンで行われている脱毛は「光脱毛」(別名:フラッシュ脱毛)と呼ばれています。
光脱毛とは、メラニン色素(黒い毛)にのみ反応するレーザーを肌に照射することで、皮膚組織下にある毛の毛根部(毛乳頭)にダメージを与え、毛が生えてこないようにさせる脱毛方法です。
「医療脱毛」に比べ、肌に優しく痛みが少ないというメリットがありますが、その分脱毛効果がやや劣る点がデメリットとなります。
医療クリニックは医療脱毛!医療脱毛ってどんな脱毛方法?
▼解説は・・アリシアのスタッフOさん
アリシアクリニックなどの医療脱毛クリニックで行われている脱毛は「医療脱毛」(別名:レーザー脱毛)と呼ばれています。
「医療脱毛」とは、アリシアクリニックなどの医療機関のみで使用を許可された、威力の高い医療機器による脱毛方法のことです。
脱毛のアプローチ方法は光脱毛と同じですが、威力が強いため脱毛効果が高く、少ない回数(短い期間)で脱毛を完了できるのがメリットです。
一方で、光脱毛に比べて痛みが強く、料金が高い点がデメリットになります。
▼参考記事
VIO脱毛するならどっちがオススメ!?
⭐️脱毛サロン
料金は安い方がいい・・痛みは少ない方がいい・・エステ感覚で癒しの時間を過ごしたい・・という方にオススメです◎
⭐️医療クリニック
効果を早く実感したい・・短期間で脱毛を終わらせたい・・その為なら脱毛費用や痛みは苦じゃない!という方にオススメです◎
②-②:VIO脱毛は何回くらいで効果でる?《効果がでる回数&期間の目安、何回コースを選べばいいかを解説!》
VIO脱毛は何回で効果でる?
VIO脱毛の効果がでる回数や期間について調べた結果、
- 脱毛サロン
回数:だいたい5~6回
期間:6~12ヶ月ほど - 医療クリニック
回数:だいたい1~2回
期間:2~4ヶ月ほど
ということがわかりました。
詳細はこちら↓↓
▼脱毛サロン(光脱毛)
1~2回 (1~2ヵ月) | まだまだ効果は感じられない😥 |
5~6回 (5~12ヵ月) | 効果を感じ始める😊 |
12回~17回 (12~34ヵ月) | 半分くらいの人が効果に満足する😊 |
18回~ (18~36ヵ月以上) | ほとんどの人が脱毛効果に満足する😊 |
▼医療クリニック(医療脱毛)
1~2回 (1~2ヵ月) | 効果を感じられる人も居る😊 |
3~4回 (3~4ヵ月) | だいたいの人が効果を感じられる😊 |
5回~ (5~7ヵ月) | 70%ぐらいの人が効果に満足する😊 |
8回~ (8ヵ月以上) | 99%ぐらいの人が効果に満足する😊😊 |
医療脱毛クリニックと比較して、脱毛サロンは回数や期間が倍かかります。
早いうちから脱毛効果を感じたい、早めに脱毛を終わらせたいという方は医療脱毛クリニックを検討してください^^
何回コースを選べばいい?
- 脱毛サロン・・12回コース
- 医療クリニック・・5回コース
を選べば、効果に満足していただけると思います!
(個人差があるのでカウンセリング時にスタッフさんに相談してみてください。)
②-③:VIO脱毛は痛い?どのくらいの痛み?《痛みを軽減する方法を解説!》
VIO脱毛は痛い?
結論から言うと、VIO脱毛は痛いです。 その理由は、他部位と比べて皮膚が薄い&毛が太いから。
特に、Iラインが痛みを感じやすいと言われています。
- Vライン・・・ゴムで弾かれたような痛み。毛の濃さや太さによって痛みが強くなる。
- Iライン・・・VIOの中で1番痛い。粘膜付近の痛みが特に強い
- Oライン・・・Vライン、Iラインに比べると痛みは控えめ。
痛みを軽減する方法は?
VIO脱毛の痛みを軽減する方法は以下3つです。
- ①しっかり保湿する
- ②脱毛サロンを選ぶ
- ③麻酔を使用する(医療クリニック限定)
①しっかり保湿する
実は乾燥肌は脱毛の天敵。
VIOはもちろんですが、肌が乾燥していると脱毛のダメージを受けてしまい、その分脱毛の痛みが強くなってしまいます。
そのうえ《脱毛の効果が低くなる・照射を断られてしまう(肌トラブルの危険があるため)》ということも。。。
ですので、痛みの軽減のためにもVIOの保湿は欠かさずに行いましょう!
また保湿を行うタイミングは、お風呂上がりが最適です。
②脱毛サロンを選ぶ
医療クリニックは脱毛サロンと違い、専門の医師が施術を行います。
そのため1回ごとの脱毛の効果が高く、その分痛みも強くなります。
ですので、「なるべく痛くない脱毛がいい」という方は、脱毛サロンを検討してみましょう!
脱毛サロンでも、(医療クリニックに比べると脱毛回数は多くなりますが)最終的には毛が生えにくいお肌になれるので安心してくださいね^^
③麻酔を使用する(医療クリニック限定)
医療クリニックの場合、専門の医師が施術をするため、脱毛の威力が強くどうしても痛みを強く感じてしまいがち。。。
ほとんどの医療クリニックでは痛みを軽減するため、追加料金で麻酔クリームや笑気ガスといった麻酔を用意しているんです。
ですので、「痛いのは嫌だけど医療クリニックで脱毛したい・料金が高くなっても痛みを軽減したい」という方は、麻酔の使用を検討してみましょう^^
※ただし麻酔を取り扱っていない可能性もあるので、必ずカウンセリングの際に確認してみてくださいね!
VIO脱毛の痛みは簡単に軽減できるけど、手間や追加料金がかかってしまうことが分かりました。
しかし自己処理にかかるコストや手間を考えると、脱毛してしまった方が安く、自己処理に使っていた時間を有効に利用出来るなどのメリットも◎
自分の希望や予算を考慮し、脱毛の痛み対策をしっかりして、理想のVIOを手に入れましょう。
VIO脱毛ができる人気脱毛サロン&医療クリニックを徹底比較!《料金が安いのは?脱毛範囲が広いのは?オススメはどこ!?》
脱毛サロンと医療クリニック毎に分けて比較を行いました↓↓
1 |
2 |
3 |
– |
– |
– |
– |
– |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名称 | ストラッシュ | ジェイエステ | ディオーネ | ミュゼ | エピレ | プリート | TBC | ラココ |
種類 | 脱毛サロン(光脱毛) | 脱毛サロン(光脱毛) | 脱毛サロン(光脱毛) | 脱毛サロン(光脱毛) | 脱毛サロン(光脱毛) | 脱毛サロン(光脱毛) | 脱毛サロン(光脱毛) | 脱毛サロン(光脱毛) |
特徴 | VIO脱毛が安いSHR脱毛サロン。通い放題があるのもポイント◎ | 初回限定2回2,200円!! | 痛くないハイパースキン脱毛◎ | VIO脱毛コースの範囲が広い◎ | 初回限定2回6,000円◎回数の選択肢が多いのもポイント◎ | 脱毛範囲が広域のVIO脱毛専門サロン◎ | 初回限定2回6,000円◎ | VIO脱毛もできるSHR脱毛サロン。 |
範囲 | Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Iライン / Oライン | Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Vライン(上部)/ Vライン(下部)/ Iライン / Oライン(Tバックゾーン) | Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Vライン(上部)/ Iライン / Oライン | Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Vライン(上部)/ Iライン / Oライン / へそ下 | Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Vライン(上部)/ Iライン / Oライン / へそ下 | 広域Vライン(骨盤全体~太もも上部) / 広域Iライン(股の間~太もも付け根周辺) / Oライン(肛門回り) | Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Vライン(上部)/ Iライン / Oライン | Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Vライン(上部)/ Iライン / Oライン / |
総額 | 6回:42,980円(税込 47,278円) 12回:77,980円(税込 85,778円) 通い放題:110,980円(税込 122,078円) |
《初回限定》2回:2,000円(税込 2,200円) 4回:30,000円(税込 33,000円) |
《VIO脱毛体験》 1回:5,000円(税込 5,500円) 《希望の形を残して処理》 6回:57,000円(税込 62,700円) 12回:96,000円(税込 105,600円) 《VIO全て処理》 6回:72,000円(税込 79,200円) 12回:120,000円(税込 132,000円) |
《VIO脱毛コース》 1回:23,000(税込25,300円) 6回:42,484円(税込46,732円) 12回:86,735円(税込95,408円) 《両脇+Vライン完了コース》 通い放題:95円(税込104円) |
《初回限定》2回:5,455円(税込 6,000円) 1回:14,350円(税込 15,785円) 4回:45,800円(税込 50,380円) 6回:56,100円(税込 61,710円) 12回:104,400円(税込 114,840円) |
《初回限定》1回:5,000円(税込 5,500円) 3回:39,900円(税込 43,890円) 6回:76,650円(税込 84,315円) 12回:123,750円(税込 136,125円) |
《初回限定》2回:5,455円(税込 6,000円) |
12回:108,000円(税込 118,800円) |
詳細 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
※消費税は10%です。
1 |
2 |
3 |
– |
|
---|---|---|---|---|
名称 | レジーナクリニック | フレイアクリニック | リゼクリニック | アリシアクリニック |
種類 | 医療クリニック(医療脱毛) | 医療クリニック(医療脱毛) | 医療クリニック(医療脱毛) | 医療クリニック(医療脱毛) |
特徴 | VIO脱毛が安い医療クリニック◎ | VIO脱毛が安い医療クリニック◎8回コースがあるのもポイント。 | サービスの質が高い医療クリニック◎ | 人気・満足度No.1◎ |
範囲 | Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Iライン / Oライン | Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Iライン / Oライン | Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Iライン / Oライン | Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Iライン / Oライン |
総額 | 1回:42,000円(税込 46,200円) 5回:84,000円(税込 92,400円) |
1回:38,000円(税込 41,800円) 5回:85,000円(税込 93,500円) 8回:128,000円(税込 140,800円) |
5回:90,727円(税込 99,800円) |
1回:37,800円(税込 41,580円) 3回:100,800円(税込 110,880円) |
詳細 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
※消費税は10%です。
VIO脱毛がおすすめの脱毛サロン&医療クリニックをランキング形式で紹介します!《都道府県&地域ごとで検索できます》
▼検索
検索結果に該当するお店は見つかりませんでした。。
条件を緩めて再検索するか次段落をご確認ください↓↓
ストラッシュ:料金が安い&通い放題の無制限プランあり!納得いくまで脱毛したい方にオススメ◎
- 種類
- 脱毛サロン(光脱毛)
- 料金
6回:42,980円(税込 47,278円)
12回:77,980円(税込 85,778円)
通い放題:110,980円(税込 122,078円)
- 範囲
Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Iライン / Oライン
ストラッシュ:VIO脱毛の範囲
Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Iライン / Oライン
- 特徴
-
SHR脱毛だからお肌に優しく、うぶ毛~濃く太い毛まで脱毛効果が◎なストラッシュ。
- 脱毛による肌ダメージがほとんど無いから痛くない◎
- ニキビ肌やアトピー肌でも脱毛OK
- 従来の脱毛ではNGの日焼け肌や地黒の方まで施術可能◎
- 最短2週間で脱毛に通える(脱毛完了までが早い)
脱毛サロンの中で、VIO脱毛コースの料金が安いのはもちろん、5年間通い放題の無制限コースまであるのも魅力的◎
脱毛による肌ダメージ(痛み)が気になる方や、気の済むまでVIOを脱毛したい方は、ぜひストラッシュを検討してみてくださいね^^
- 注意
-
ストラッシュの公式HPは”全身脱毛コース押し”で作られています。
そのため「VIO脱毛の記載がない・・」「VIO脱毛の情報が探せない・・」ということもあると思いますが、探せないだけで、(公式HPの奥の方にあるページには)しっかりと記載されていますのでご安心ください。
ジェイエステ:初回限定プランがお得!まずは安くVIO脱毛を体験したい方にオススメ◎
- 種類
- 脱毛サロン(光脱毛)
- 料金
《初回限定》2回:2,000円(税込 2,200円)
4回:30,000円(税込 33,000円)
- 範囲
Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Vライン(上部)/ Vライン(下部)/ Iライン / Oライン(Tバックゾーン)
ジェイエステ:VIO脱毛の範囲
Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Vライン(上部)/ Vライン(下部)/ Iライン / Oライン(Tバックゾーン)
- 特徴
-
40年以上の実績を持つ老舗サロンのジェイエステ。
- 初回限定でVIO脱毛をお得に受けられるプランあり◎
- 美容成分を贅沢に使用した保湿ケアで美肌効果も◎
初回限定プランなら脱毛初心者・VIO脱毛が怖いという方でも安く脱毛体験が出来るので、ぜひジェイエステを検討してみてくださいね^^
ディオーネ:肌に優しく脱毛の痛みがほとんどナシ!痛みに弱い・敏感肌の方にオススメ◎
- 種類
- 脱毛サロン(光脱毛)
- 料金
《VIO脱毛体験》
1回:5,000円(税込 5,500円)
《希望の形を残して処理》
6回:57,000円(税込 62,700円)
12回:96,000円(税込 105,600円)
《VIO全て処理》
6回:72,000円(税込 79,200円)
12回:120,000円(税込 132,000円)
- 範囲
-
Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Vライン(上部)/ Iライン / Oライン
ディオーネ:VIO脱毛の範囲
Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Vライン(上部)/ Iライン / Oライン
- 特徴
-
脱毛の痛み0!敏感肌専門の脱毛サロンのディオーネ。
- 人肌に近い温度の光で施術するから脱毛による痛みがない◎
- 肌トラブルの心配もナシ
- アトピー肌の方でも脱毛OK◎
3歳のお子さんでも脱毛が可能なほど、脱毛による肌ダメージがありません◎
絶対に肌トラブルを起こしたくない方や、敏感肌の方はぜひディオーネを検討してみてくださいね^^
ミュゼ:VIO脱毛コースが広範囲で受けられる!業界最大手の脱毛サロン◎
- 種類
- 脱毛サロン(光脱毛)
- 料金
《VIO脱毛コース》
1回:23,000(税込25,300円)
6回:42,484円(税込46,732円)
12回:86,735円(税込95,408円)
《両脇+Vライン完了コース》
通い放題:95円(税込104円)
- 範囲
Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Vライン(上部)/ Iライン / Oライン / へそ下
ミュゼ:VIO脱毛の範囲
Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Vライン(上部)/ Iライン / Oライン / へそ下
- 特徴
-
店舗数No.1!部分脱毛~全身脱毛まで取り扱いのある脱毛サロンのミュゼ。
- 脱毛範囲が広い◎
- プラセンタエキス配合のミルクローションでの保湿ケアあり◎
- 日本全国に多数店舗があるから通いやすい◎
またVラインだけなら、脇とセットで破格の税抜95円で脱毛が始められます!
高い脱毛実績や通いやすさ、またVラインだけ脱毛したいという方は、ぜひミュゼを検討してみてくださいね^^
- 注意
-
ミュゼの公式HPは”キャンペーン押し”で作られています。
そのため「VIO脱毛の記載がない・・」「VIO脱毛の情報が探せない・・」ということもあると思いますが、探せないだけで、(公式HPの奥の方にあるページには)しっかりと記載されていますのでご安心ください。
エピレ:初回限定のVIO・5脱毛コースでお得に脱毛体験!部分脱毛に特化した脱毛サロン◎
- 種類
- 脱毛サロン(光脱毛)
- 料金
《初回限定》2回:5,455円(税込 6,000円)
1回:14,350円(税込 15,785円)
4回:45,800円(税込 50,380円)
6回:56,100円(税込 61,710円)
12回:104,400円(税込 114,840円)
- 範囲
Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Vライン(上部)/ Iライン / Oライン / へそ下
エピレ:VIO脱毛の範囲
Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Vライン(上部)/ Iライン / Oライン / へそ下
- 特徴
-
老舗サロンのTBCプロデュース!実績と丁寧な接客のエピレ。
- 希望に合った最適な脱毛コースを提供
- 日本人女性の肌質に合わせたオリジナルの脱毛マシンを使用
- キッズ脱毛コースあり◎
1回ごとの施術スピードが早いうえに、脱毛効果が高いのも魅力的◎
脱毛が初めての方はもちろん、ムダ毛の気になる未成年の方は、ぜひエピレを検討してみてくださいね^^
Pulito:VIO脱毛専門サロンだから脱毛範囲が広い&美白パック付きメニューも◎
- 種類
- 脱毛サロン(光脱毛)
- 料金
《初回限定》1回:5,000円(税込 5,500円)
3回:39,900円(税込 43,890円)
6回:76,650円(税込 84,315円)
12回:123,750円(税込 136,125円)
- 範囲
広域Vライン(骨盤全体~太もも上部) / 広域Iライン(股の間~太もも付け根周辺) / Oライン(肛門回り)
プリート:VIO脱毛の範囲
広域Vライン(骨盤全体~太もも上部) / 広域Iライン(股の間~太もも付け根周辺) / Oライン(肛門回り)
- 特徴
-
VIOを専門に取り扱う脱毛サロンのプリート。
- VIO脱毛専門店だから脱毛範囲が広い◎
- 脱毛だけでなく美白ケアまでサポート◎
- オリジナルのアンダーヘアカタログも完備
VIO脱毛はしたいけどデザインで悩んでいる、広範囲で脱毛したいと思っている方は、ぜひプリートを検討してみてくださいね^^
TBC:広範囲をまとめて脱毛!お得な初回限定コースやスピーディーな施術も◎
- 種類
- 脱毛サロン(光脱毛)
- 料金
《初回限定》2回:5,455円(税込 6,000円)
- 範囲
Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Vライン(上部)/ Iライン / Oライン
TBC:VIO脱毛の範囲
Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Vライン(上部)/ Iライン / Oライン
- 特徴
-
エステや脱毛だけでなく、女性の美に関することに幅広く実績のあるTBC。
- 初めての方限定で安くVIO脱毛を受けられるファーストプランがお得◎
- 広範囲の光脱毛だけでなく、1本1本処理するスーパー脱毛もあり◎
高い実績のある脱毛を受けたい!という方は、ぜひTBCを検討してみてくださいね^^
ラココ:脱毛機メーカーがプロデュース!日本人女性に合わせたSHR脱毛が出来る脱毛サロン◎
- 種類
- 脱毛サロン(光脱毛)
- 料金
12回:108,000円(税込 118,800円)
- 範囲
Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Vライン(上部)/ Iライン / Oライン /
ラココ:VIO脱毛の範囲
Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Vライン(上部)/ Iライン / Oライン /
- 特徴
-
脱毛機メーカーがプロデュースしている脱毛サロンのラココ。
- SHR脱毛だから、肌が弱い&アトピー肌の方でも施術OK
- 日本人女性はもちろん、男性のひげなど太く濃い毛にも脱毛効果◎
- 日焼け肌で黒くなった肌でも脱毛可能◎
肌に優しいだけでなく、濃く太い毛~うぶ毛にまでしっかり効果的に脱毛出来るのも魅力的◎
細い毛から濃い毛までしっかり脱毛したい方や、脱毛による痛みを抑えたい方は、ぜひラココを検討してみてくださいね^^
- 注意
-
ラココの公式HPは”全身脱毛コース押し”で作られています。
そのため「VIO脱毛の記載がない・・」「VIO脱毛の情報が探せない・・」ということもあると思いますが、探せないだけで、(公式HPの奥の方にあるページには)しっかりと記載されていますのでご安心ください。
レジーナクリニック:医療クリニックの中でVIO脱毛の料金が最安値!忙しい方でも通いやすさ◎
- 種類
- 医療クリニック(医療脱毛)
- 料金
1回:42,000円(税込 46,200円)
5回:84,000円(税込 92,400円)
- 範囲
Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Iライン / Oライン
レジーナ:VIO脱毛の範囲
Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Iライン / Oライン
- 特徴
-
医療クリニックの中で、VIO脱毛のコース料金が最安値なレジーナクリニック。
- キャンセル料などの追加料金ナシ◎
- 平日の診療可能時間は21時まで◎
- 肌に合わせて2種類の脱毛マシンを使い分け◎
平日しか通えない方でも、仕事帰りなど気軽に通えるのもポイント◎
医療クリニックで通いやすさと料金を重視する方は、ぜひレジーナクリニックを検討してみてくださいね^^
- 注意
-
レジーナクリニックの公式HPは”全身脱毛コース押し”で作られています。
そのため「VIO脱毛の記載がない・・」「VIO脱毛の情報が探せない・・」ということもあると思いますが、探せないだけで、(公式HPの奥の方にあるページには)しっかりと記載されていますのでご安心ください。
フレイアクリニック:料金の安さ◎極力痛みを減らして永久脱毛したい&しっかり脱毛したい方にオススメ!
- 種類
- 医療クリニック(医療脱毛)
- 料金
1回:38,000円(税込 41,800円)
5回:85,000円(税込 93,500円)
8回:128,000円(税込 140,800円)
- 範囲
Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Iライン / Oライン
フレイアクリニック:VIO脱毛の範囲
Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Iライン / Oライン
- 特徴
-
VIO脱毛の料金が安く、回数コースが豊富なフレイアクリニック。
- 医療クリニックでは珍しい8回コースあり
- 蓄熱式の脱毛マシンだから痛みが少ない&日焼け肌でも施術可能◎
- 生理中でもタンポンの着用で脱毛可能◎
生理によって脱毛のスケジュールを崩すことなく完了出来るのも魅力的です。
痛みに弱い人はもちろん、日焼け肌や地黒で脱毛を諦めていた方は、ぜひフレイアクリニックを検討してみてくださいね^^
- 注意
-
フレイアクリニックの公式HPは”全身脱毛コース押し”で作られています。
そのため「VIO脱毛の記載がない・・」「VIO脱毛の情報が探せない・・」ということもあると思いますが、探せないだけで、(公式HPの奥の方にあるページには)しっかりと記載されていますのでご安心ください。
リゼクリニック:徹底したサービスや配慮が嬉しい!丁寧な施術も魅力の医療クリニック◎
- 種類
- 医療クリニック(医療脱毛)
- 料金
5回:90,727円(税込 99,800円)
- 範囲
Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Iライン / Oライン
リゼクリニック:VIO脱毛の範囲
Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Iライン / Oライン
- 特徴
-
丁寧な施術はもちろん、脱毛による痛みの軽減対策などスタッフさんの配慮も◎なリゼクリニック。
- スタッフ全員がレーザー脱毛を経験済み!経験を元にした痛みへの配慮◎
- 痛みの少ない蓄熱式マシン含む3種類の脱毛機を使用
- キャンセル料や剃り残しのシェービング代0円◎
など、患者さん第一で施術を行ってくれます。
サービスの質が高く、痛みへの配慮が徹底されている医療クリニックがいい!という方は、ぜひリゼクリニックを検討してみてくださいね^^
- 注意
-
リゼクリニックの公式HPは”全身脱毛コース押し”で作られています。
そのため「VIO脱毛の記載がない・・」「VIO脱毛の情報が探せない・・」ということもあると思いますが、探せないだけで、(公式HPの奥の方にあるページには)しっかりと記載されていますのでご安心ください。
アリシアクリニック:人気・満足度共にNo.1!痛みが少ないのも魅力的な医療クリニック◎
- 種類
- 医療クリニック(医療脱毛)
- 料金
1回:37,800円(税込 41,580円)
3回:100,800円(税込 110,880円)
- 範囲
Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Iライン / Oライン
アリシアクリニック:VIO脱毛の範囲
Vライン(正面)/ Vライン(サイド)/ Iライン / Oライン
- 特徴
-
VIO脱毛の料金は少し高めですが、患者さんの満足度がとても高く、通いやすさも◎なアリシアクリニック。
- 部分脱毛より全身脱毛の料金がお得(VIO・顔含む)
- 蓄熱式の脱毛マシンだから、脱毛の痛みが少ない
- 当日キャンセルでもキャンセル料0円
1回ごとの施術スピードが早いうえに、脱毛効果が高いのも魅力的◎
出来るだけ痛みを少なく、スピーディーに永久脱毛したい!という方は、ぜひアリシアクリニックを検討してみてくださいね^^
- 注意
-
アリシアクリニックの公式HPは”全身脱毛コース押し”で作られています。
そのため「VIO脱毛の記載がない・・」「VIO脱毛の情報が探せない・・」ということもあると思いますが、探せないだけで、(公式HPの奥の方にあるページには)しっかりと記載されていますのでご安心ください。
湘南美容クリニック
VIO脱毛ができる脱毛店を都道府県別にまとめました。(このページよりもより多くの脱毛店をまとめています。)
気になる方は是非ご参考ください^^
東京 | 新宿 / 池袋 / 渋谷 / 立川 / 町田 / 銀座 / 表参道 / 北千住 / 錦糸町 / 上野 / 八王子 / 有楽町 / 吉祥寺 |
---|---|
関東地方 | 神奈川 / 埼玉 / 千葉 / 群馬 / 栃木 / 茨城 |
北海道・東北 | 北海道 / 青森 / 秋田 / 岩手 / 宮城 / 山形 / 福島 |
中部地方 | 愛知 / 新潟 / 富山 / 石川 / 福井 / 山梨 / 長野 / 岐阜 / 静岡 |
近畿地方 | 大阪 / 京都 / 兵庫 / 三重 / 滋賀 / 奈良 / 和歌山 |
中国・四国地方 | 広島 / 岡山 / 島根 / 山口 / 鳥取 / 徳島 / 香川 / 愛媛 / 高知 |
九州地方 | 福岡 / 佐賀 / 長崎 / 熊本 / 大分 / 宮崎 / 鹿児島 / 沖縄 |
VIO脱毛に関するQ&A
人気のVラインの形(デザイン)が知りたいです。
Vラインの形(デザイン)はほんの少し形を整えたもの~ハート型などのデザイン性が強いものまで様々です。
その中でも、女性に特に人気のあるVラインの形(デザイン)は《トライアングル(逆三角形)、ハイジニーナ(無毛)、ナチュラル》の3種類になります。
ナチュラル
トライアングル(逆三角形)
ハイジニーナ(無毛)
自然体なナチュラルやトライアングルは、脱毛しても毛自体は残るので恥ずかしくないという点で、VIO脱毛初心者の方でも始めやすく人気あり◎
その真逆であるハイジニーナは、毛による不快感が一切なく、清潔さと快適に過ごせるメリット盛りだくさんです◎
また実はVIO脱毛は、デザインを残す方でも(毛質が柔らかくなるため)最初の数回は全脱毛を勧めているお店がほとんどです。
ですので、ハイジニーナかデザインかで悩んでいる方は、最初の数回後にどちらにするか検討するのもオススメです^^
VIO脱毛前の自己処理について教えてください。
VIO脱毛前の自己処理方法を簡単に説明すると、
- ①それぞれ各部位の毛をつまみ、ハサミなどで1センチほどの長さにカット
(※デザインを残したい方は不要な部分のみ) - ②①でカットした毛を、鏡を見ながら毛の流れに沿ってシェービング
- ③最後に保湿ローションなどで保湿(クリームなど毛穴に詰まる可能性のあるものはNG)
となります。
またお店によってはOラインのみシェービング不要や、有料でシェービングを行ってくれるお店もあります。
ですので、VIOラインの自己処理が苦手な方は、シェービングサービスのあるお店を検討してみてくださいね。
まとめ:VIO脱毛で綺麗&快適なデリケートゾーンを手に入れよう◎
VIO脱毛について調査した結果、
- VIO脱毛はデリケートゾーンの脱毛のこと
- お店によっては広範囲での脱毛も可能◎
- 脱毛方法(サロン・クリニック)によって、脱毛回数や痛みが異なる
- オススメはストラッシュ(脱毛サロン)とレジーナクリニック(医療クリニック)
ということが分かりました。
自分の希望する条件に合うお店で、理想のVIOを手に入れちゃいましょう!^^
備考:VIO脱毛と全身脱毛、どっちがお得?
VIO脱毛と全身脱毛、どっちがお得?
結論から言うと「VIO脱毛より全身脱毛がお得」です。
例えば、ストラッシュだと、
- VIO脱毛6回の「料金は52,980円」で「脱毛箇所はVIOラインのみ😥」
- 全身脱毛6回の「料金は95,760円」で「脱毛箇所はVIOライン含む全身すべて😊」
となり、料金は少し高くつきますが、脱毛箇所のことを考えると「全身脱毛の方がお得」だと言えます。
今後、全身脱毛をする可能性があるなら、VIO脱毛よりも全身脱毛をオススメします。
- VIO脱毛と全身脱毛どっちにしようか迷っている方(全身脱毛の方がお得◎)
- VIO脱毛後に全身脱毛を考えている方(最初から全身脱毛をした方がお得◎)
上記の様な方は是非全身脱毛をご検討ください。
VIO脱毛より全身脱毛がいい‥という方はこちら!